◆ガンダムトライエイジ
今日もやってきました。主にAGEシステムのレベル上げですね。

まずは狙撃スコープ?も手に入る「忠実な親衛隊」で耐ダゲキを。はっきり言ってスコープは2〜3回やれば出るだろうと思っていたら、5回やっても出ず。耐ダゲキだけ経験値が溜まっていく。

まぁいいや気分転換、と思って「激突戦域」と「ダブルオーの声」でHPとアタックを伸ばす。

その後スコープを再び狙うも出る気配がない…。
その結果耐ダゲキもレベル3とHP・アタックに追いつく。

だめだ…今日は物欲センサーに引っかかってるから無理だ。
と思ってシナリオクリアへ。

竜虎結束!をちゃちゃっとクリアして…てさすがにレベル上げしてる機体が2体もいれば無理か。AGEだけ残そう。
…あれ?じゃあPダブルオーを投入して…

勝てない

CPAGE/Mシャア・Pダブルオー/M刹那・Pユニコーン/Rコウでも無理だった。

2ターン目にリボーンズとダブルオーが出てくるのはいい。しかし2体同時必殺技、テメーは駄目だ!!

今日はミッションも進めちゃあいけない日なのか。…ここまで2kほど(同じ台で)使っていていいレアはCPタイタンだけだし、最後カードだけ買ってみよう。

出ない。

くそう!この悔しさを同じダブルオーにぶつけてやる!と「ダブルオーの声」をやろうとしていると出てきたのは…

Pビグ・ザム!!

ktkr!!

これをRラーガンと組み合わせて盾にすれば攻略できるのでは?

そして隣の台へ移動して再開。

…ダメ。死ななくはなったが、ダメージが足りない。リボーンズを倒そうとしているからか。

とかなんとか試行錯誤していると、PのAGEが。

うっひょ〜〜!!

隣でしばらくやってた高校生?がコモンの掃除をしてくれてたおかげでゲットできたもよう。そうするとPレアを出すためには同じ台に貼りついて最低限2〜3kつぎ込む必要がありそう。

それはそれとして、これで勝つる!!とか調子乗って最後の勝負を挑むも、最後アタックバーストをミスって残りHP750で撤退される。
成功してればクリアだったのに!!



まぁ約3k突っこんでAGE含むP2枚出ればアドは十分取れてるんでいいですけどね。


◆レガシー
前半は全く分からない方も多いと思いますが、上の一文が重要です。

前日と合わせて5kほど使ってしまったので、明日名古屋へ行くことができなくなってしまいました。夜に飲み会もあってその出費がデカく交通費が出なくなったという。

という訳で、明日使う予定だったデッキを晒そうかと思います。


石鍛冶バント

クリーチャー 15
4 貴族の教主
4 石鍛冶の神秘家
4 聖遺の騎士
3 ヴェンディリオン三人衆

インスタント 19
4 渦まく知識
4 剣を鍬に
4 Force of Will
4 目くらまし
3 もみ消し

装備品 3
1 饗宴と飢餓の剣
1 梅澤の十手
1 殴打頭蓋

PW 2
2 精神を刻む者、ジェイス

土地 22
2 Tropical Island
3 Tundra
4 溢れかえる岸辺
4 霧深い雨林
4 不毛の大地
1 地平線の梢
1 ボジューカの沼
1 森
1 島
1 平地

サイド 15
3 翻弄する魔道士
2 呪文貫き
2 外科的摘出
2 クローサの掌握
1 殴打頭蓋
1 遍歴の騎士、エルズペス
2 流刑への道
2 仕組まれた爆薬


青白瞬唱は結局クロックが細いのではないか…と思ってやめました。聖トラフトがあればいいのですが、いかんせん持っていないので致し方ありません。

石鍛冶バントにするなら、つまづきの枠をどうしようと思って最初はピアスを入れてました。でも石鍛冶戦略は時間もマナも喰うのに環境が早くなれば間に合わない、そしてコンボが増えるということでそれを防ぐためにはどうすれば…もみ消しでもいいか?でももみ消しはカナスレとかの方が合うのでは…?

と思ってネットでリストを漁る。そして見つけたAMC99回のリストをみてみると…もみ消しが!やはり1マナの土地破壊やストームをもみ消せるというのはえらいんですね〜と思って採用。

サイドはコンボ対策に7枚割いて、石鍛冶セットと入れ替えて運用します。
石鍛冶出して、その次のターンエンドにバター出して…なんて悠長なことやってたら触手にprprされるか、「僕と契約して…」と言われるか、滅殺!!される未来しか見えないので。

ホントは9枚入れようかなと思ってましたけど、2枚はビートに対する追加の勝ち手段に代えました。AMC100回記念の方のリストから。

流刑ではなく2枚のテラボアにしているというのは、サイド後除去の的を増やす意味もあるのでしょうが、どのようにインアウトをするかが分からなかったので、今回は見送りました。

丸コピするのは…とも思ったからというのもありますwww
これだけ一緒で今更何を…というのは内緒で。


来週は散財さずにマジックしたいなぁ…と思います。
モダンの禁止カードが追加されましたね。


その当時第一線だったアーキタイプが軒並み構築不可能な気がする。
思いつくだけでも、フェアリー、ヴァラクート、カウ、超起源、親和…。

フェアリーは組もうとしてただけに悔しい。

とはいえ、メタ的にも「モダン」という新しいフォーマットを作った以上他のものと差別化しようという意図であろうし、レガシーとやる事変わんなかったらそれはそれでイヤではある。

レガシーでも、旧エクテンでは見られなかったゲームができるのではないかなという点ではいい禁止だったのではないでしょうか。
プレイヤーが増えるかどうかは謎ですが。

Zooの一強体制な気がしますしね。



そして、ガンダムトライエイジ。

聞き慣れない方もいるので、一応簡易ですが説明を。

最近ゲーセンでドラゴンボールのカードゲームで、カードを機械の上にあるフィールドで動かして遊ぶものを見たことがあるでしょうか?アレのガンダム版です。

プレイヤーは3機のMSにそれぞれパイロットを1人ずつ乗せて、小隊として登録します。
あとはステージを選んで、フィールドに敵MSが現れたらそこに自分のMSを動かして戦闘に入ります。

…文章では伝えにくい&時間がないので公式のURLを↓に貼っておきます。


http://www.gundam-try.com/

まだ稼働されたばかりらしく、カードも0弾54種?しかありません。

ICカード対応で、ミッションをクリアすると経験値がもらえ、機体のレベルがあがって強化される、プレイヤーも昇進して開始時にステがupします。

レア度はC(コモン)、R(レア)、M(マスターレア)、P(パーフェクトレア)の4種類。

トップレアはPガンダム、Pアムロ、Pダブルオー、P試作2号機といったところのようです。だいたい3.5k〜4.5kが相場のようです。

今日6kほど突っこみましたが、上記とGN−XのM以外はすべてそろいました。シャアザクとシャアはシングルで買いましたがwww
ジンクスも0.4kだったし買っとけばよかった…。



既にMSとパイロットの有用な組み合わせもwikiが整備されつつあるので、興味のある方はやってみてください!!

だいたい1kの投資からやれば初級ランクのミッションはクリアでき、面白いかどうか判断できるかと。


とりあえずビグ・ザムの期間限定ミッションが今月23日までなので、当面はレベル上げしてクリアできるように頑張ります。


現在のデッキ
宇宙
Mリボーンズガンダム:Mシャア
M試作1号機FB:Rコウ・ウラキ
Pクシャトリア:カイ・シデン

地上
Mリボーンズガンダム:Mシャア
Rダブルオー:P刹那      理想はP試作2号機
Rユニコーン:Rバナージ    理想はジンクスかビグ・ザム用にPユニコーン   

宇宙はともかく、地上はMSが弱い。…レア度を上げたい。


お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索